AL/GALLERY SPEAK FOR
東ちなつ ESSENTIAL
会期 : 2022年11月16日(水)~ 11月26日(土)
会場 : @al_tokyo (東京都渋谷区恵比寿南3-7-17)
主催・企画: @gallery_speak_for
〜プレスリリースより〜
このたび、東京・恵比寿の「AL」におきまして、アーティスト/イラストレーター、東ちなつ氏による個展「ESSENT IAL」(エッセンシャル)を開催いたします。
繊細な描線と甘いカラーリングによってフェミニンなハピネスを描き続けている東ちなつ氏。可愛らしさだけを追求するのではなく、コンプレックスを持つ女性像もあえてモチーフに選び、フェミニティトレンドに普遍的で強い背骨を入れるようなビジョンを一貫して発信してきました。一方でそのメタファーとしての静物や小物も独特なビジョンで描いています。
その創作手法も他に類を見ないもの。ペインティングやドローイングをベースに手芸素材や砂糖なども用い、多彩な手法を自由なディメンション感覚でミックスしています。作家・川上未映子氏が本年まで雑誌「 H a n a k o 」で長期連載してきた「りぼんにお願い」の挿画でも広く知られており、その他、アパレルとのコラボや書籍装画、テレビ出演などを通してファンから熱心にフォローされています。
本展は、東氏にとって約 4 年ぶりに開く都内での個展です。作家活動 2 0 周年となる 2 0 2 3 年を前にし、美しさ、愛らしさ、儚さ、甘い夢など自分にとって「聖域のように本質的なもの、その存在を信じている」という世界観を改めて想うイメージをタイトルに引いています。丸型カンヴァスをケーキに見立てケーキナイフとパレットナイフ、製菓道具と画材を駆使して制作したという新作を中心に、「りぼんにお願い」挿画シリーズから自薦した原画も含め、約 5 0 点を展示・販売いたします。コロナ禍に S N S で話題になったトーストアート「#ちなトー」も初めて展示する他、トーストアートの Z I N E 、砂糖時計や砂糖細工の小作品、そして創作砂糖細工ブロジェクト「NEW金花糖/ NEW WAVE SUGAR」も紹介・販売いたします。
・
・
東ちなつ(ひがしちなつ)アーティスト / イラストレーター・砂糖細工作家
金沢市生まれ。ドローイングとペインティングを軸にシュガークラフトなど平面と立体を行き来しながら独自の世界を表現。2015年より金花糖をベースにした創作砂糖細工ブロジェクト「NEW金花糖 / NEW WAVE SUGAR」も展開中。装画を手がけた書籍に川上未映子「世界クッキー」、角田光代「福袋」、今村夏子「父と私の桜尾通り商店街」など。雑誌「SPUR」でGUCCIとのアートコラボを手掛け、2013年、2015年にユニクロからキッズTシャツが全世界発売されるなど、アパレルブランド、メディアとのコラボレーション多数。著書に「ガールズハンドメイド」(パイインターナショナル)がある。
__________________
ステイトメント
2023年に、作家生活のスタートから20周年を迎えます。
それを記念する本展のタイトルには「ESSENTIAL」とつけました。
ESSENTIALとは、必要不可欠な、とか、極めて重要な、という意味を持ちます。
自分にとって本質的で変わらないであろうものを想い、このタイトルを本展に付けました。
美しさ、愛らしさ、強さ、儚さ、甘い夢、自由、ロマンティック、エレガント、花、ピンク…、
そういったものがこの先も変わらず、ずっと好きです。
それは私にとって聖域のように本質的なもので、その存在を信じています。
本展にあたり、今の自分が本当に絵で表現したいものは何なのか、改めて自問しました。
これまでは、女性をメインにしたポートレートなど具象的な作品が多かったのですが、
今回の展示では、より抽象的なもの、花をモチーフとした色や質感の重なり、
テーマで言えば「調和」を目指しました。今の自分との調和、空間や自然との調和。
そこにあるだけで融け込み、美しい時間が流れ出すような作品を作りたいと手を動かしました。
モチーフを、外からではなく内側から見つめる視点へスライドしたことも大きな変化だと思います。
今回、丸いカンヴァスを多く選んだ理由は、ケーキのように一瞬で儚く、
丸窓に広がる風景のような永遠を丸いカンヴァスから感じたからです。
私は今、ケーキを作るように絵を描き、絵を描くように砂糖細工やトーストの作品を作っています。
私にとっては、カンヴァスも砂糖もトーストも同じ白い素地で、
まだ何も描かれてない真っ白なお絵かき帳を手にしてワクワクする、小さな少女の気持ちに戻ります。
絵画から砂糖細工へ、そしてトーストアートへと、
クリエイションの領域が広がったことは、私にとって必然だったのです。
作る喜びと、自身の信じる美しさに触れた時、心は解放されて清々しい気持ちになります。
その解放に、生きる力を感じていただけたら嬉しいです。
2022年11月 東ちなつ